新型コロナワクチンの接種
当院では、ファイザー社製のワクチンのみ取り扱っています。
当院での予約について
12歳以上の杉並区民の方のみ予約を受け付けています(4回目は18歳以上)。
接種日に杉並区に住民票がある方のみ接種できます。
杉並区から接種券(クーポン)がお手元にある方のみ、ご予約ください。
3回目は、2回目の接種日から必ず5か月以上間隔を空けてください。
4回目は、3回目の接種日から必ず5か月以上間隔を空けてください。
予約・変更・キャンセルは当院のWEB受付からお願いします。
WEB受付で予約をとるにはご本人の会員登録が必要です。会員登録は、当院のWEB受付にアクセスし、緑色の「時間予約」をクリックして行ってください。
「コロナワクチンの予約」から予約してください。「予防接種の予約」などその他のところから選んでもコロナのワクチンの予約を取れたことにはなりません。
厚生労働省は、新型コロナウイルスに罹患した方の接種について感染後3ヶ月を目安にとしています。
無断で15分以上遅刻された場合は、キャンセルとみなします。
カロナール(アセトアミノフェン)の事前の処方について
副反応としてよくみられる発熱、頭痛、倦怠感などに効果があるアセトアミノフェンを予め処方することもできますが、自費診療(2000円)となり、薬局でお薬代(約1500円)がかかります。
当日の持参物と注意事項
当日は次の3点を必ず持参してください。
①接種券(クーポン)
②予診票(予め必要事項を記入してください)
③本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)
新型コロナワクチンの接種は一般入口からお入りください。
肩を出しやすい服装でお越しください。
予約時間通りにお越しください。早く来ても接種時間は早まりません。密になりますので、ご協力お願いいたします。
体調の悪い方、37.5度以上の発熱がある方、濃厚接触者は当日接種ができません。来院前にご自宅などで検温してきてください。
接種後15分もしくは30分当院の待合室で経過観察いたします。
ワクチンの供給が不安定になるなど不測の事態が起こった場合には、予約をキャンセルさせていただく可能性がありますのでご了承ください。